みやもとブログ

好きなものの感想などを書いています。読書、ラジオなど。

目次
目次

読書感想の記事まとめ(その20)[5記事分]

この記事をシェアする

読書感想に関する記事をいくつか投稿したのでまとめてみようと思います。

ちなみに読書感想の記事まとめは20回目です。これまでのまとめ記事はこちら。

今回のまとめの内訳はこんな感じです。

  • 情報を正しく選択するための認知バイアス事典 ※2記事
  • 最高のリターンをもたらす超・睡眠術 ※2記事
  • 自分なりの解決法が見つかる 前向きに悩む力 ※1記事

情報を正しく選択するための認知バイアス事典

最高のリターンをもたらす超・睡眠術~30のアクションで眠りの質を高める

前向きに悩む力 自分なりの解決法が見つかる

今回のようにまとめることで、自分としても振り返りになるかなと思っています。

それでは、これまでに投稿した読書感想の記事を挙げていきます。

情報を正しく選択するための認知バイアス事典

リンク

miya-moto-blog.hatenablog.com

miya-moto-blog.hatenablog.com

振り返り

この本は「前編」「後編」の2記事に渡って書きました。

認知バイアスに関する本は「ビジネス教養 認知バイアス」「イラストでサクッとわかる! 認知バイアス」に続いて3冊目です。

 

「前編」に関して

引用したのは

  • 希望的観測と絶望的観測
  • 疑似相関

の2つでした。

記事を書いた後も「疑似相関」のことは頭に残っていました。

ニュースやテレビ等でも、グラフで表現しつつ、さも因果関係があるようにしているものがあったりしますよね。

そこに「疑似相関ではないか?」という視点が加わるのは良いことかなと思います。

 

「後編」に関して

引用したのは

  • 気分一致効果
  • モラル信任効果

の2つでした。

「モラル信任効果」に関して。

「あんな立派な人がなぜ?」という現象に名前が付いていたことが印象的でした。
また、その対策が「謙虚でいること」というのがシンプルではあるものの、それしかないよなぁという感じもして良かったです。

最高のリターンをもたらす超・睡眠術

リンク

miya-moto-blog.hatenablog.com

miya-moto-blog.hatenablog.com

振り返り

この本は「前編」「後編」の2記事に渡って書きました。

睡眠関連の本は「熟睡法ベスト101」「睡眠にいいこと超大全」「驚くほど眠りの質がよくなる 睡眠メソッド100」「最新科学が証明した 睡眠にいいことベスト211」に続いて5冊目です。

 

「前編」に関して

引用したのは

  • 睡眠不足の4つのサインをチェックする
  • 7時間睡眠+15分昼寝
  • イヤなことがあった日こそたっぷり寝る

の3つでした。

「イヤなことがあった日こそたっぷり寝る」に関して。

「グリンパティック・システム」というワードが妙に印象に残っています。

初見のワードはよくネット検索してみるのですが、”グリンパティック・システム”は意外とヒット数が少ないのも印象的でした。

割と最近発見された概念なのか、そもそも取り扱う人が少ないのか、その辺りはさすがに自分では分かりません。
ですが、引用に「睡眠研究の世界で大きな注目を集めている」と書かれているので割と最近発見された概念なのかなと思いました。

 

「後編」に関して

引用したのは

  • 深部体温が下がるタイミングで寝る
  • 週末こそ早寝で睡眠リズムをリカバリ
  • 夜はドカ食いしない

の3つでした。

「週末こそ早寝で睡眠リズムをリカバリー」に関して。

金曜日の早寝はいいことずくめなので実践したいところなのですが、毎週はできていないのが現状です。
金曜夜に早寝できたときは、たしかに土日の充実感が増してる気がします。

ただ、金曜夜の夜更かしもなかなか魅力的なんですよね。
月曜に若干の後悔もありますが。

自分なりの解決法が見つかる 前向きに悩む力

リンク

miya-moto-blog.hatenablog.com

振り返り

この本は1記事書きました。

悩むことが多いので読んでみました。
「自分なりの解決法」「前向きな悩み方」といったワードにビビッときました。

 

引用したのは

  • 悩みは自作自演のコメディに過ぎない
  • 自信は「持てるかどうか」ではなく「持つかどうか」
  • 過去を都合よく解釈して教訓を見つける

の3つでした。

「悩みは自作自演のコメディに過ぎない」が印象的でした。

今後も悩むことは多々あるとは思いますが、「わざわざ悩みに設定してないか?」「受け止め方はこれで合ってるか?」といった疑問を持てると多少変わってくるかなと。

無駄に悩む時間が多少なり減れば良いな―と思っています。

おわりに

ということで、読書感想の記事まとめでした。
改めてブログにまとめることで自分も振り返りになりました。

今回のまとめの内訳はこんな感じでした。

  • 情報を正しく選択するための認知バイアス事典 ※2記事
  • 最高のリターンをもたらす超・睡眠術 ※2記事
  • 自分なりの解決法が見つかる 前向きに悩む力 ※1記事

情報を正しく選択するための認知バイアス事典

最高のリターンをもたらす超・睡眠術~30のアクションで眠りの質を高める

前向きに悩む力 自分なりの解決法が見つかる

読書感想のまとめ記事も20回目となりました。

Notionで読書記録を残していて、月別・年別の読書量が確認できます。
それを確認すると、今年は割とたくさん本と読んだなぁと改めて。

年別で読書量が全然違うのですが、今のところ読書のモチベは高いままです。
引き続き興味のあるジャンルを転々としながら読んでいこうと思います。

関連記事

読書感想の記事まとめリストです。
気になる記事があればぜひ。

記事まとめのまとめ(その1~10)
記事まとめ(その11)[7記事分]
記事まとめ(その12)[7記事分]
記事まとめ(その13)[7記事分]
記事まとめ(その14)[6記事分]
記事まとめ(その15)[7記事分]
記事まとめ(その16)[5記事分]
記事まとめ(その17)[6記事分]
記事まとめ(その18)[6記事分]
記事まとめ(その19)[7記事分]
記事まとめ(その20)[5記事分]
TOPへ戻る HOMEへ