みやもとブログ

好きなものの感想などを書いています。読書、ラジオ、資格、Notionなど。

Notionの便利ポイントを紹介(フォルダ的に管理できる 等)

この記事をシェアする

これまでNotionデータベース活用事例をいくつか投稿していましたが、他にも便利なポイントがあるので挙げていこうと思います。

ちなみに自分のメモ系アプリ遍歴は

等です。

使うシチュエーションは局所的ですが、「Google Keep」や「Microsoft To Do」は今も使ったりします。

メインはNotionですが、メモアプリに優劣とかはなく、自分の性格的に合ってるかどうかだと思っています。
Notionは多機能すぎて使いにくいという人も居るかなと思っています。

ちなみに「個人で利用」前提となります。
「チームで利用」は使用したことがないので、その辺りはご了承ください。

まずはアカウント作成

※既にアカウントを持っている方はスキップで

STEP
Notion公式サイトにアクセスする
STEP
サインアップする(自分はGoogleアカウントを使用)
STEP
用途を選択 → 続ける(自分は「個人で利用」)
STEP
「テンプレートをクリアする」を選択
※ここは「OK」でも良いと思います。お好みで。
STEP
これで完了です。Notionが使えるようになります。

ちなみに私は無料プランです。

無料プランだと、ファイルアップロード容量に上限(5MB)があったり、チーム利用にすると制限があったりと、いくつか制限があるようです。

制限はありますが、今のところ自分は特に不便なく使えてます。

詳しくは料金プランのページを確認して頂ければと。

www.notion.so

便利ポイント

便利ポイントを何点か挙げます。

フォルダ的に管理できる

メモページを階層構造で管理できます。

Windowsエクスプローラーみたいな感じでしょうか。

メモページを階層構造で管理できる

どのくらい深い階層まで設定できるかは不明ですが、親-子-孫くらいまで設定できれば十分かなと思っています。

階層化されたページは、サイドバーから階層を開閉できます。
あと、各ページの上部にパンくずリストが表示されるのも便利です。

公式サイトにチュートリアルがあったので貼っておきます。
Notion的には「サブページ」と表現するみたいです。

www.notion.so

各ページに絵文字やアイコンを設定できる

絵文字やアイコンを設定できます。

対象ページのイメージに合う絵文字・アイコンを設定すれば、直感的に目的のページに辿り着けます。

※「カスタム」もあるみたいです。これは使ったことないですが。

以下ページの下の方に「アイコン」のチュートリアルがあります。

www.notion.so

お気に入り機能で利用頻度の高いページを抽出できる

メモによって利用頻度はマチマチかと思います。

お気に入り機能を使って、利用頻度の高いメモページを抽出できるのが便利です。

お気に入り前

お気に入り後

以下ページの中盤に「お気に入り」チュートリアルがあります。

www.notion.so

Notion内で相互リンクにできる

Notionはページ1つ1つにURLが設定されています。

なので、ページAにページBのリンクを貼り付けたりできます。
ページAでリンクしておけば、ページBはバックリンクとして自動リンクされます。

これで相互リンクの状態になります。

これによってページA、B間を行き来しやすくなります。

ページAにページBのリンクを貼り付けた状態

リンクBにはバックリンクが自動設定

公式サイトにリンクやバックリンク作成のチュートリアルがあったので貼っておきます。

www.notion.so

スマホアプリもある

スマホアプリもあります。

Notionはメモアプリなので、出先でメモを見たり書いたりすることもあるかと思います。

正直PCからの方が使いやすいですが、スマホアプリも十分使えます。

公式サイトにスマホアプリの案内ページがあります。

www.notion.so

データベース活用事例

Notionはデータベース機能もすごく便利です。

これまで記事にしたデータベース活用事例をリンクしておきます。

資格勉強の計画をたてる

miya-moto-blog.hatenablog.com

読書記録・読書メモ

miya-moto-blog.hatenablog.com

お気に入りのラジオ番組を管理

miya-moto-blog.hatenablog.com

カロリー計算(Excel的な使い方)

miya-moto-blog.hatenablog.com

ブログネタを管理

miya-moto-blog.hatenablog.com

食べログ的に管理

miya-moto-blog.hatenablog.com

Webページをクリップする

miya-moto-blog.hatenablog.com

筋トレのスケジュール、メニュー管理

miya-moto-blog.hatenablog.com

映画記録・感想メモ

miya-moto-blog.hatenablog.com

日記の習慣化

miya-moto-blog.hatenablog.com

データベースのチュートリアル

公式サイトにデータベースのチュートリアルもあります。ありがたい。

www.notion.so

ガイドとチュートリアルが豊富

Notionは多機能なので、人によっては使い方が難しい部分があるかもしれません。

Notion公式もそれを想定しているのか、ガイドとチュートリアルが豊富にあります。

www.notion.so

ガイドを見なくても直感的に使えますが、ガイドを見てると「こんな機能もあったんだ…」となることもあります。

なので使い慣れた後でも、見てみると新しい発見があるかもしれません。

おわりに

ということで、Notionの便利ポイントをいくつか挙げてみました。

余談ですが、この記事を作成している最中に「ガイドとチュートリアル」の存在を知りました。

直感的に使える感じもありますが、難しい部分とかはGoogle検索しながら使っていました。

今さらですが「チュートリアル見れば解決したじゃん…」という部分もありました。

公式がしっかりチュートリアル情報を準備してくれているのはありがたいですね。

関連記事

Notionページの便利ポイントに関してはいくつか記事にしています。
気になる記事があればぜひ。

Notionの便利ポイントを紹介

Notionは入力補助が豊富にある

Notionページをカスタマイズ その1

Notionページをカスタマイズ その2

Notionページをカスタマイズ その3

Notionは各ページに絵文字やアイコンを設定できる

【4案】Notionの目次デザイン案

【6案】Notionの見出しデザイン案

NotionページをChrome拡張機能「Stylus」でデザイン変更(CSS適用)する

TOP HOME